top of page
検索

2020年と2021年

  • RDCmanager
  • 2021年1月7日
  • 読了時間: 2分

 舞栄会運営部23期生の野口です。

 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。


 まず最初に、昨年はコロナ禍で先行きの見えない中、このホームページを通してOB・OGの皆様にリズミックダンスクラブの最新情報を逐一発信していくべきところ、更新を怠っていたことをお詫び申し上げます。

 今年こそは、ホームページの更新を頻繁に行えるよう努めてまいります。


 さて、今更にはなってしまいますが、昨年のリズミックダンスクラブの活動状況を簡単にご説明させていただきます。(なお、詳細は年度末に発信する総会資料をご覧ください。)


 昨年のリズミックダンスクラブは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で広島大学構内における課外活動の制限がある中、新入部員である02期生が40人近く入部し、オンラインでのワークショップ中心の活動を続けていました。

 しかし、全国的に感染拡大が問題視されはじめ、ゆかた祭、学祭は中止となり、無観客での開催を予定していた公演会までもが、コロナ感染第二波の影響で中止にせざるを得ませんでした。

 幹部である30期生をはじめ、現役生にとっては自分たちの活動を披露することのできない、悔しい1年になったと思います。


 今後、日本のコロナ情勢がどのように変わっていくのかについて、まだ何もわかりませんが、今年こそは、現役生の力になれるよう、舞栄会運営部として精進してまいります。


 
 
 

Comments


bottom of page